犬が食べていい物と悪い物とチョコレートを食べてしまった時の対処方法。
- 2017.11.20
- ペット

昔はご飯にお味噌汁をかけたものをあげたりしましたよね。犬ではないんですが、ネコまんまと言うくらいですからね。今では大分わかってきてあげていい物と悪い物がはっきりしています。今日は「わんちゃんホンポ」が調べた犬の食べても良い物と悪い物を再度理解しておくための内容です。
犬が食べても良い物は?
野菜類
犬が生でも食べられる野菜
・オクラ
・カブ
・きゅうり
・大根
茹でれば問題が無い野菜
・とうもろこし
・枝豆
・かぼちゃ
・
人間が大好きな物はわんちゃんにとっても美味しい物ばかり。またもやしなんかも茹でてあげるのが良いとされています。人間にもワンちゃんにもお野菜や栄養がありますからね。ただし、カロリーや水分量に気を付ける必要がありますよね。ワンちゃんたちも体質がありますので、水分が多い目の物を上げすぎてしまうと「下痢」を起こしたりお腹を壊してしまったりしますので注意して下さいね。
犬が食べてはいけない物は?
野菜類
犬が食べてはいけない野菜
・たまねぎ
・にら
・にんにく
・アボガド
・しょうが
・銀杏
生では絶対に与えてはいけない物
・なす
・アスパラガス
・じゃがいも
・いちじく
・ぶどう
・レーズン
なるべく食べない方が良い物
・レモン
・さくらんぼ
・グレープフルーツ
と言った感じとなります。またそれ以外では「チョコレート」なんかも有名ですよね。絶対に上げてはダメですよ。
うちのワンコが以前チョコレートとペロリと…
娘が床に置いておいたチョコレートを家族で出かけている時にペロリと食べてしまった事があります。その時はジャイアントカプリコというかなり大きなチョコレート。食べてはいけない事をしっていましたし、かなり気が同旋転した事を覚えてます。帰ってきたのが夜でしたので、病院もやっていなくネットで調べに調べました…(病院がやっている場合は迷わず動物病院へ行ってくださいね)
その時の対処方法が…
我が家はトイプードルの小型犬でした。調べた結果、小さじ1杯の「塩」を飲ませるとの事した。どうしようと迷った結果、チョコレートを食べてしまった事は事実なので、実践しました。口を開かせて塩を口を入れたら見事に胃の中の物をほぼ全て吐き出しました(本人は苦しそうだったのですが、結果よかった)
ワンコにとってこの方法は結構体力を使う物で、出来るなら避けたほうがいいと思います。もう本当にどうしようもなく時間がない時だったので、実践したのですが、出来たらもう使いたくはないですね。だってかわいそうですからね。
人間もワンコも食べ物が大事
食事療法と言う言葉があるくらいです。犬にだって食べ物が大事です。しっかり理解をして食事を与えてあげないと犬も体を壊してしまい元気がなくなってしまいます。人間だって美味しい物を食べた時は幸福感で満たされますよね。それをワンちゃんにもちゃんと与えてあげましょうね。いつも同じドックフードばかりとかではなく、ちゃんとワンちゃんの顔をみて何が食べたいのか考えながら食事を与えてあげて下さいね。それが飼い主さんの役目ですからね。
外出先からスマホでごはん!みまもる話せる猫犬ペット給餌器カリカリマシーンSP


最新記事 by しろうさぎ (全て見る)
- から揚げ専門店「から好し」に初めて訪問!コレは旨い!!!としか言いようがない。コスパも申し分なし。 - 2019年2月16日
- 40代のダメ男のマッチングアプリ婚活報告書!(2019年2月編) - 2019年2月15日
- ブチかましのたっつぁんが食べていた『珍々亭の油そば』をAEONで買ってきて食べてみた! - 2019年2月14日
- はてなブログテーマ『ZENO-TEAL』にしたらアクセスが伸びた気がするので数字と共に記事にするよ! - 2019年2月13日
- はてなブログテーマ『ZENO-TEAL』をカスタマイズした時の備忘録。実はZENO-TEALが一番レイアウトがキレイだった。 - 2019年2月11日
映画やドラマ、アニメ、Amazon Original 作品が見放題。
-
前の記事
【2017年11月】住民税完済!結果最後は20万の差し押さえwで強制完済。 2017.11.15
-
次の記事
格安スマホ徹底比較。格安スマホはどこが安いの?通信料はどうなの?月額いくら?をお答えします! 2017.11.20
コメントを書く